結婚相談所って本当に「出会い」があるのでしょうか?

「出会い」と一言で言っても、ピンと来ないかもしれませんが、結婚相談所での活動の第一歩は、「プロフィール閲覧・紹介」から始ります。それを出会いとするならば、必ず出会いはあると言って良いでしょう。
ですが、あなたが期待している「出会えるの?」は、「ご自分の理想の相手と出会えるの?」ではないでしょうか? そうなると、正直この質問に答える事が少し難しくなってしまいます。
イベントへの積極的な参加
あなたがどんな方なのか、相手に対する希望条件はどういう方なのか、それらをお聞きして初めて判断できる内容だからです。但し、あなたがお見合だけでなく、出会いの手段として結婚相談所が主催する「お見合パーティー」などのイベントに、積極性をもって参加できる方であれば、間違いなく出会いはあると言えます。
現状でこれといって出会いの無い場合は、結婚相談所に登録することによって、出会いの場、出会いの機会が増えるということが期待できます。
- 結婚相談所を知る!【結婚相談所活用術】
- どんな人が登録しているの?
- 本当に出会えるの?
- 本当に結婚できるの?
- 登録人数はどのくらいなの?
- 成婚率はどのぐらいなの?
- 費用・料金は高いの?
- 必要書類・証明書は?
- 結婚相談所への”間違ったイメージ” Q&A
- 婚活で抑えるべき前提内容
- 男女の希望条件の違い
- ミスマッチを生む要素
- マッチングへの意識改革
- 相手選びのコツ
- うまくいかない人の特徴
- 努力する気無しタイプ
- 妄想タイプ
- 勘違い・思いこみタイプ
- 他力本願タイプ
- 非婚予備軍タイプ
- いいわけタイプ
婚活の誤解ポイント
職業 | 男 | 女 |
年収 | 男 | 女 |
年齢 | 男 | 女 |
服装 | 男 | 女 |
身だしなみ | 男 | 女 |
挨拶・表情 | 男 | 女 |
会話 | 男 | 女 |
